各楽器種類別イメージ
Category: 楽器の話
弦楽器
一族で固まっていることが多い。
1人でも十分主役になれるが、2人以上になると数の暴力でゴリ押ししてくる。
弦を弾くか擦るかで2つの勢力に分かれている。
管楽器
基本的に木製と金属製の2つの勢力があるが、弦とは違い平和的である。
弦同様、2人以上になるとゴリ押ししてくる。
やや軍隊的な部分があり、1軍と2軍の確執は凄まじい。
打楽器
2つの物が触れあうことが発音の条件なので、基本的に双子。
一方が破損すると楽器として使えなくなってしまうので、相方への愛情は半端ない。
ピアノ
もはや別格。
1人で主役も裏方もこなせる万能選手。
そのため他の楽器との相性はかなり良い。
オルガン
設置場所込みで楽器というとんでもない奴。
が、そのでかさゆえに動けないという悲しい一面も。
電子楽器
電気コードがないと起きれないサイボーグ。
その為、電気コードが抜けて突然停止する悲劇もしばしばある。
1と0(はい・いいえ)で全ての行動をインプットさせないと思うように動いてくれない。